top of page

一般演題​演題募集

1. 一般演題募集受付期間

  • 第2回日本獣医救急集中治療学会では、一般演題(症例・研究報告)を開催いたします。以下の応募資格・条件を確認の上、ご登録ください。

  • ​なお、一般演題が採用された場合、大会参加費は無料となります。

演題登録および抄録提出受付期間
2025年1月20日(月)午後11:59(日本時間)まで   

演題採否発表日時
2025年1月31日(金) 

※受付終了後は演題の登録、修正、削除は一切できませんので演題登録・抄録提出時に内容確認をお願いします。

2. 応募資格・条件

応募資格

  • 本学会会員、非会員問わず登録・発表して頂けます。

  • ​獣医師、愛玩動物看護師資格を持つことを条件とします。

応募条件

  • ​​筆頭演者としての一般演題募集は1人2題までとします。ただし、共同研究者としての連盟発表はこの限りではありません。

  • 未発表の一般演題(研究・症例)発表に限ります。応募時点ですでに症例報告、画像報告などの論文として発表済みの演題は受け付けません。

3. 応募方法・内容

応募方法

  • 以下の「演題登録を行う」ボタンから演題登録および抄録のアップロードを締め切り期限までに行なってください。

  • 演題登録時は、「口頭発表」または「ポスター発表」を選択のうえ、ご登録ください。

  • ​プログラム上、「口頭発表」から「ポスター発表」へ変更して頂くことがあります。

  • ​口頭発表時の通訳が必要な場合は演題登録時に「日英通訳希望」の項目を選択ください。

応募内容(カテゴリー)

  • ​演題内容は、研究報告または症例報告のいずれかで発表をお願いします。

  • 一般演題には口頭発表とポスター発表があります。 ​演題登録時に口頭発表およびポストー発表のうち、希望するカテゴリーを選択してください。ただし、プログラム構成の都合上、ご希望に添えない場合もございますことをご了承ください。

  • ​最終的な決定については、JaVECCS国際大会プログラム委員会および理事会において行います。

4. 提出様式と発表形式

  • 本大会は国際学会であり、抄録ついても英語での提出となります。

  • すべての要旨はWordファイルで提出してください。

  • フォントはArial、サイズ11、行間はシングルスペースとしてください。

  • タイトル、著者、著者の所属も含めて1ページを超えてはなりません。

  • 抄録本文(タイトル、著者名、所属機関名を除く)の文字数(英語)は500文字以内、演題名の文字数は50文字以内とします。

  • 研究発表抄録は「Objective(目的)」「Methods&Materials(方法)」「Results(結果)」「Discussion(考察)」「Conclusion(結論)」の順で必ず各項目を立てて記述してください。

  • 症例報告抄録は、「Background(背景)」「Case Presentation(症例記述)」「Unique/New Information(考察・結論)」の順で必ず各項目を立てて記述してください。「Case Presentation(症例記述)」の項では、症例の年齢、性別、主訴、既往歴、現病歴を必ず含んでくだい。

  • 抄録に図は含まないでください。

  • 共著者の登録人数は20名までとなります。

  • 所属機関名の登録は10機関までとなります。

  • 受理された抄録の演題名、所属、著者名、抄録本文については、登録時のデータがそのまま抄録集に掲載されます。登録の際には、演題登録ページ中の注意要項をよくご参照の上、入力してください。 

5. 利益相反(Conflict of Interest, COIと略す)について

  • 共同演者を含めて発表者全員は、配偶者、一親等の親族、生計を共にする者も含めて、当該演題発表に関して、「臨床研究に関連する企業、法人組織や営利を目的とした団体」との経済的な関係について過去3年間におけるCOI状態の有無を、抄録登録時に自己申告をしてください。

  • 筆頭発表者は共同演者も含めて該当するCOI状態について、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に、あるいはポスターの最後に開示が必要となります。

6. 採否決定

  • 採否結果については2025年1月31日までにE-mailにてご連絡いたします。

  • ​後発表日時についても、採否結果と同時にご案内いたします。

7. 開催要領および発表形式

  • 口頭発表(研究発表・症例発表)は1演題15分(質疑応答を含む)とします。

  • 口頭発表は英語での発表をお願いいたします。ただし、質疑応答に関しましては日英通訳者が通訳をさせていただきますのでご安心ください。

  • 口頭発表は3月15日(大会第1日目)の開催を予定しております。発表時間については後日発表いたします。

  • ポスター発表は、3月15日正午までに3階ホワイエにて掲載開始し、同日午後にポスター質疑応答時間(1時間程度)を設定する予定です。質疑応答は英語のみとなります。詳細については後日発表いたします。

8. その他

  • 演者・共同演者のCOIには十分ご留意ください。

  • 演題の取り消しは、2025年2月15日までに連絡をいただいた場合に限り受理します。

mainVisual-001.jpg
bottom of page